忍者ブログ
ゲームを作ったり、ゲームを遊びまくったりしている せっき~の生き様。   まずは目次をご覧ください
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1212232733_34.jpg







このゲーム マジで面白いです!!
面白くてヤバい


しかし、このゲーム
面白さがわかるかどうか は 遊ぶ人によって全然変わる 
と言う、とても賛否両論な困ったゲームです。



--------------------------------------------------------------------

このゲームを作ったデザイナーは『中村 聡

その昔に マジック・ザ・ギャザリング(MtG)を遊んでいた人にとっては 有名な名前です。
NACと言う名で スパイクデッキで大暴れしたのは、とても懐かしい話。
http://mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E8%81%A1



このゲームは、MtGのトッププレイヤーが MtGの面白さを濃縮させた
そんなゲームです。


MtGプレイヤーには、超オススメ!!!



--------------------------------------------------------------------

ブースタードラフト と言う遊びがあります。

マジックのパックを開け、その場でデッキを作り 対戦する
そんな遊びです。


パックから どんなカードが出てくるか、開けてみないとわからない
そのカードを使い、その場に応じたデッキを作る

とても熱い遊び方なのですよ。

(毎回パックを開けないといけないため、かな~りお金がかかる遊び でもあります)



この「妖精奇譚」は、その ブースタードラフトの面白さを 完全に再現しています。



--------------------------------------------------------------------

<ゲームの遊び方>

各プレイヤーは5枚のカードを持ち、その中から一番欲しいカードを一枚手に入れます。

残りの4枚を 隣のプレイヤーに手渡します。

隣から回ってきた 4枚のカードから、一番欲しいカードを一枚手に入れます。

残りの3枚を 隣のプレイヤーに手渡します。

 ・・・・

を繰り返して、5枚のカードを手に入れます。



更に↑を4回繰り返し、手に入れたカード(合計20枚)

それの組み合わせが得点となり、その得点を競います。

(戦略的には、自分の欲しいカードを集めるだけではなく
相手に渡してはいけないカードを代わりに取る と言う
カウンターピック も行われたりします)




まさに、ブースタードラフトの面白い所だけをゲームにしました!!!



--------------------------------------------------------------------

このゲームが 面白い! かどうかは、
ブースタードラフトを遊んだ事がある人なら わかると思います。


MtGの、ブースタードラフト の弱点は

ブースタードラフト → デッキを作る → 作ったデッキで対戦

までの遊びがワンセットなため 遊ぶだけでかなり時間がかかります。
(ワンセット 1~2時間)

これでは、ブースタードラフトが如何に面白くても 何度も遊べません



しかし、「妖精奇譚」は ブースタードラフトだけで得点が決まるので
1ゲーム20分もかかりません!


何度も何度も ブースタードラフトだけを楽しめます!!


なんて素晴らしいゲームを作ったんだ
さすが、中村聡!!!!


--------------------------------------------------------------------

さて、この一晩遊び続けても楽しめそうな 「妖精奇譚

かなり 困った問題があります。



一番初めに書いたとおり
面白さをわかるプレイヤーが そうそう居ない!!


求む!

MtGを遊んでいて
ブースタードラフトも大好きなプレイヤーの方!!


わかる人にとっては 最高に楽しめるゲームなのですよ
是非 わかる人が集まって遊んでみたいです!!!




拍手[0回]

PR
ボードゲームを集め始めて 早1年

気づいたら、部屋が こんな状態になっていました。


今では、月に1度ほど 知りあいを集めて ボードゲーム会を開いている せっき~です。

(ここのページは、今後も随時更新します。)

持っているボドゲ










---------------------------------------------------------------------------

ワイガヤ ・・・ わいわい ガヤガヤできる、勝利など結果よりも、過程が楽しめるゲーム

TCG   ・・・ TCGプレイヤーならば、きっと好きだと思うゲーム


---------------------------------------------------------------------------

かなりオススメ系

・貴族のつとめ          5人向け ・ 読み合い ・ 読み合いが全てのゲーム性 面白すぎる

モンスターメーカー       5~6人向け ・ ワイガヤ ・ ダンジョン潜って冒険 

・銅鍋屋               2人用 ・ 記憶 ・ 自分の取った物を記憶しながら、アイテム集め

妖精奇憚             3人向け ・ TCG ・ ブードラの面白い部分を濃縮させました

クク                 6人~ ・ ワイガヤ ・ 手札1枚だけで、楽しめるカードゲーム

ダイヤモンド            5~8人向け ・ 読み合い ・ 選択肢が2択なのに すごいアツい

・ブラフ               6人向け ・ 読み合い ・ サイコロを振るだけで、アツイ読み合い

・ピラニアペドロ          5~6人向け ・ ワイガヤ ・ ペドロさんを殺さないようにしましょう

ドミニオン             ~4人用 ・ TCG ・ もはや説明不要の 超人気ゲーム

・パンデミック           ~4人用 ・ 協力 ・ みんなで世界を頑張って救いましょう

・ウントチュース!          6人向け ・ 読み合い ・ 引き際をいかに見極められるか?

・ブルームーン          2人用 ・ TCG ・ お金がかからないTCG

・スカラベロード          2人用 ・ TCG ・ お金がかからないTCG
・ミノタウロスロード        2人用 ・ TCG ・ スカラベロードの続編

Q-JET             6人向け ・ワイガヤ ・ 超高速な(?) レースゲーム

天下三分             3人用 ・ ワイガヤ ・ とてもシンプル良く出来た三国志ゲー

コズミックエンカウンター        5人向け ・ 戦闘 ・ 何度でも遊べすぎな、宇宙戦争

スモールワールド       ~5人まで ・ 戦略 ・ 小さい世界を巡る ファンタジー陣取りバトル

ファクトリーマネージャー  3~5人 ・ 経営 ・ より良い工場を作るため、ジレンマに打ちひしがれます

ハイソサエティ         4~5人向き ・ 競り ・ シンプルな競りながら、とても優れたゲームです。

・ブラス              4人用 ・ 経営 ・ 運河の時代、鉄道の時代 を通して 産業革命を体験

ギャラクシートラッカー   3~4人用 ・ アクション ・ リアルタイムで宇宙船造り

パワーストラグル(権力闘争) 4~5人用 ・ 戦略 ・ 如何に会社を食い物にするか? を競う

ヒストリーオブサムライ   5人用 ・ 戦略 ・ 日本の戦国時代を通して遊ぶ

チルノのさんすうゲーム   4人~ ・ ワイガヤ ・ ノイ?  いいえ、チルノです

幻想郷いたずら大作戦   5~6人向け ・ 読み合い ・ ごきポ? いいえ、えーき様です。

・キャット & チョコレート   4人~用 ・ しゃべり ・ 大人げなく言い訳を考える コミュニケーションゲーム
・↑ ビジネス編

・ゆくりっあん           4人~用 ・ 読み合い ・ インディアンポーカー + ブラフ? やってる方は本気です。

・ドラダ              4人用 ・ すごろく ・ ルールの美しさは No1 だと思います。

・ロンドン             4人用 ・ 経営 ・ カードを駆使して 町を大きくしていく

・ファクトリーファン       4~5人向け ・ パズル ・ パイプを繋げていって 工場を造り上げる

・7Wonders          4~7人用 ・ 経営 ・ カードドラフトして、より良い文明を築き上げる

・シヴィライゼーション      4人向け ・ 経営 ・ 名作PCゲームのボードゲーム版

・BIG CITY            4~5人向け ・ 経営 ・ 町づくりが楽しい

---------------------------------------------------------------------------

その他、いろいろ ボードゲーム


ロール・スルー・ジ・エイジズ   2~4人向け ・ ダイス ・ 文明を築きます。

・IT’S ALIVE            4人用 ・ 競り ・ 体のパーツを集め、フランケンをいち早く作ろう

・ハゲタカのえじき          5人向け ・ 読み合い ・ 相手と同じ数を出すといけない

・FLUXX               4人向け ・ ワイガヤ ・ ルール、勝利条件がコロコロ変わる

・クーハンデル            4~5人用 ・ 競り ・ ひたすら競りを繰り返す、頭を使うゲーム

サンファン             4人向け ・ 戦略? ・ 「プエルトリコ」をカードゲームに

ニムト                6~10人用 ・ ワイガヤ ・ お手軽な定番カードゲーム

・シャドウハンターズ        8人向け ・ 読み合い ・ 正体を隠しあっての、戦闘ゲーム

・お邪魔物              8人向け ・ ワイガヤ ・ 妨害に負けず、鉱山を掘る

・ワイルドバイキング        4人向け ・ 競り ・ 初心者用ゲーム

・PIT                 8人向け ・ アクション ・ 遊んだ後は疲れます。

・バトルライン            2人用 ・ 読み合い ・ ジレンマが熱い、戦略物

・伝説のかけら Saga      4人向け ・ カード ・ UNO に、いろいろ要素を増やしたゲーム

・チケット トゥ ライド        4~5人向け ・ 鉄道 ・ 線路を引いていく、定番鉄道ゲーム

・ダンジョン・ヴィル        5人向け ・ ワイガヤ ・ 光る所はあるけれども、惜しいゲーム

・魔法にかかったみたい     5人向け ・ 読み合い ・ 多すぎる選択肢から、どれを選ぶか?

ストーンエイジ          3~4人向け ・ 発展 ・ 原始時代を生きます。

LINQ               8人向け ・ コミュニケーション ・ 相手が何を考えているのかを当てる

操り人形            6~7人向け ・ 読み合い ・ 職業いろいろ変えて、勝利を目指す。

ノイ                 6~7人向け ・ ワイガヤ ・ 定番シンプルカードゲーム

・ルールの達人         5人向け ・ 読み合い ・ ルールに従い、その目的を達成しようと目指す

・宇宙船カタン          2人用 ・ 開拓? ・ 宇宙を旅しながら、宇宙船を育てます

・ウィズボール          2人用 ・ 野球 ・ ウィザードリィの世界で野球

・宝石商             4~5人向き ・ 読み合い ・ ひたすら読み合って、宝石を集め お金を稼ぐ

・サンタシ            2~8人向き ・ 戦略 ・ 2チームに分かれ、塔を建てていきます。

アラカルト           3~4人用 ・ アクション ・ 実際に料理を作ります。

・クリカド             3~4人用 ・ アクション ・ 棒を差していくアクションゲーム

・パレード            4~6人向け ・ ジレンマ ・ カードを並べていく 悩ましいゲーム

・ケルトカードゲーム     4人用 ・ ジレンマ ・ ケルトはカードにしても ケルトな、きついゲーム

・キャメロットに覆う影     6人向け ・ 協力? ・ 裏切り物が居る中、キャメロットを救うために奮闘します。

・オレゴン            4人用 ・ 建築 ・ カードを使い、オレゴン州に 建物を建てたりします。

・BIGCITY            4人用 ・ 建築 ・ コンポーネントが素敵な、町作りゲーム

・ダンジョンロード        4人用 ・ 建築 ・ ダンジョン作りゲームです。

・くにとりっ            4人用 ・ ドミニオン ・ 戦国ドミニオン

・ばるば☆ろっさ        4人用 ・ ドミニオン ・ ドイツ 軍事ドミニオン

・けもぱに            4~8人用 ・ 推理 ・ 少人数用の 人狼

・スペーストレーダー       4人向け ・ アクション ・ 砂時計を使って 宇宙で貿易

・ラミーキューブ        4人向け ・ 思考 ・ 数字で役作りの 定番ゲーム


-----------------------------------------------------------------------

未プレイ 早く遊びたい

タリスマン            4人向け ・ RPG ・ RPG + ボードゲーム

・BATAVIA

・看板娘

・アルハンブラ

・マーメイドレイン

・三国志にょた

・POTATOでチョ!

・メディチ

・原始の生活


---------------------------------------------------------------------------

こんな感じで、いろいろ持っていますし これからも増える予定です。

もし、これらで遊びたい と言う方 居ましたら 是非遊びましょう~~

拍手[0回]

プロフィール
HN:
せっき~
性別:
男性
職業:
ゲームプログラマ
自己紹介:
古いパソゲー、ボードゲーム、カードゲームを熱狂的に遊んでいます。


ついったー
http://twitter.com/seki_seki_seki

連絡先は
sekisekiseki(あっと)gmail.com
最新コメント
[06/24 www.linux.ca]
[06/23 linux.org]
[06/23 blackmarket-matches.com]
[06/23 Ucuz Davetiye]
[06/22 ロレックス デイトナ 8pダイヤ]
カウンター
ついったー

Copyright © [ せっき~のゲーム屋さん ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]