忍者ブログ
ゲームを作ったり、ゲームを遊びまくったりしている せっき~の生き様。   まずは目次をご覧ください
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末 実家に帰省した際、ちょっと暇だったので ドラクエ3を始めてみました。




ファミコンのゲームだし、まぁ 正月休みの間に さっくりとクリアできるかな と言う軽い気持ちでしたが
まさか、骨太なゲームで クリアするのに2ヶ月くらいかかるとは・・・ 

いや、とても楽しかったです。
今の時代に、ドラクエ3を初プレイ、初クリアした感想をまとめてみました。


ちなみに、せっき~の ドラクエ歴は
ドラクエ4 (小学生の頃)
ドラクエ1 (中学生の頃 MSX版)
ドラクエ5 (大学生の頃)
ドラクエ2 (3年前)
ドラクエ6 (去年 DS版)

と言う マチマチな感じ

どっちかと言うと、アニメ「アベル伝説」、「ダイの大冒険」、ドラクエ4コマ
などで育ったので、そっちの知識が大きかったりします。


------------------------------------------------------------------

●パーティー編成

勇者
僧侶
魔法使い
遊び人




ドラクエ3を遊ぶんだったら、遊び人は外せないよねー (そして、もちろん賢者に転職)
僧侶ダイの大冒険のように、途中で 武闘家に転職させようかなー

と言う感じで始めました。



遊び人については、思い出が多すぎるので 別記事でまとめます。
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/259/

結局、遊び人 自体を気に入ってしまったので、そのまま転職させずに クリアしちゃいました。


僧侶は、回復役が攻撃に回ってる暇とか 無いよね
ダイの大冒険のマァムは どうなん? と言うことに気づかされました。


------------------------------------------------------------------

●難易度 高くない?

ドラクエ2は 難しい と言う話は聞いてましたが
ドラクエ3は  そこまで そんな話 聞いてなかったので油断してたのですが・・・


一つ目のダンジョン ”ナジミの塔”で さっそく仲間が殺され


アリアハンを出るための ”イザナイの洞窟”を命からがら抜けて


経験値稼ぎ中の ”あばれザル”に ボコボコにされた辺りで気づきました。



このゲームの敵、強くない??


ピラミッドヤマタノオロチネクロゴンドバラモス
と、難所に ことごとく躓き続けるハメに・・・


ドラクエ3って、かなり難しかったんですね。

遊び人いれてのパーティーだったため、通常よりも厳しかったのもあるかも知れませんが



------------------------------------------------------------------

●ヒャド 強い!

4以降 「なんでこの魔法あるんだろう?」 と思っていた呪文の 筆頭がヒャド

だって、威力はメラと同じだし 属性の概念も薄いドラクエシリーズ
ブライ用? それにしても、後のシリーズでも扱いに困ってるなぁ って感じ取れたし・・・


けど、ヒャドが初登場した ドラクエ3はどうだったかと言うと



平均ダメージ 30!
強い!!



中盤くらいまで 十分通用する威力で重宝しました。
ただ、これだけで感動したくらい

それ以外にも、ヒャダルコマヒャドも覚えるレベルが絶妙で 良く使いましたね!



------------------------------------------------------------------

●ひとくい箱 怖い・・・

こいつとの初めての出会いは、ピラミッド



開けたら きっと誰か死ぬ トラップモンスター


最大HPが 60とか、70とかのタイミングで 100以上のダメージって何事!??
もし、勇者を噛んできたなら 全滅必至


ドラクエ6の”いどまじん”って、「ひっかかったでしょ?」とプレイヤーを驚かせるために置いたんだろうけど

ひとくい箱”は、プレイヤーを マジ殺しに来てますよ!



宝箱を開ける前に、あらかじめインパスの呪文を唱えてチェックするのが 本当に重要


こんなに強いのに せっかく倒したとしても、ゴールド、経験値 と言った報酬が大した事ない
と言うガッカリっぷりも、良い感じです。



ドラクエ4は、特に ミミックとか強くなかったので 宝箱を開けるのに緊張感も無く
インパスの呪文っている? と感じたし

ドラクエ5のミミックは ちいさなメダルを持っていて むしろ倒したいモンスターになっていて
なんかトラップモンスターとしては微妙ですね


ひとくい箱”は、存在感が際立っていて、 魅力あるデザインですね


------------------------------------------------------------------

●魅力的な敵が多いですね

これについては、後日 別項でまとめます
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/260/


------------------------------------------------------------------

●ネクロゴンド

ドラクエ3 最難関ダンジョン と言われてるみたいですが その通り、かなりキツかったです。



なんせ、入り口付近で全滅の危機になるくらい敵が強かったり
特に ”赤い骨” と、”青い雲” ね!

無限ループの仕掛けとか、落とし穴の迷路とか



僧侶が1人、残りMP2の状態で 泣きながらネクロゴンドを抜けた時は 本当にガッツポーズしました!
ドラクエ2のロンダルキアの洞窟と比べても遜色ない難易度でしたね

ここを抜けるだけで、一週間・・・



●バラモス

魔王と名乗るだけあって、ほんとに強かった !

 
バラモス城って 思ったより狭いな~ と思ったけど、単にバラモスが強くて 何度も何度も往復するためですね

とかイオナズンも強かったけど、何より バシルーラメダパニがキツい!
まさか、魔王が こんな搦め手を 撃ってくるとは・・・

基本的に、誰か一人が どちらかを喰らうと戦線崩壊するので ほんとやめて欲しい


 
バラモスに勝った時も、中盤 バシルーラで僧侶が飛ばされて もう攻めるしかない と最後の猛攻撃を仕掛けて ギリギリで勝てた感じ


魔王が強いって 良いなぁ~
さすがの強さと威厳がありましたね !


------------------------------------------------------------------

●その他 いろいろ


・勇者は守れない


システム的に 先頭に立っているキャラクターは 「ぼうぎょ」のコマンドが 「にげる」に置き換わるみたいです。

序盤あたり 「なんで 防御でけへんねんっ?
と、この仕様のせいで 何度か泣かされました。

勇者の代わりに、戦士を先頭に立たせる事で この問題を解決させるのが定石 とか言われましたが
うちのパーティーに そんな人居ないですし。
(心情的に 遊び人をパーティーの先頭にするのも嫌)



・ルカニとスカラ

3では、ルカニ僧侶の呪文  スカラ魔法使いの呪文でした。

お? イメージと逆だな
  
これはバランス調整の結果なのかな と思いました。

魔法使いがいれば攻撃は万全、 僧侶がいれば守備は万全 とさせたくなかったのか?
片方が居ないパーティーとしても 攻撃、守備が足りなくならないように したかったのか?



・世界情緒あふれるイベント
アッサラームにて

おお! わたしの友達!
お待ちしておりました。 売っているものを見ますか?

  ↓
おお! おめが高い! 59200ゴールドですが お買いになりますよね?
  ↓ いいえ
おお お客さん、買い物上手。 私まいってしまいます。
では、29600ゴールドにいたしましょう。 これなら いいでしょう?

   いいえ
おお これ以上まけると 私、大損します! でも あなた ともだち!
では、14800ゴールドにいたしましょう。 これなら いいでしょう?

  ↓ いいえ
おお あなた 酷い人! 私に首を吊れと言いますか? わかりました。
では、7400ゴールドにいたしましょう。 これなら いいでしょう?



なんか、ジョジョで こんなやり取り見た

こう言う シナリオに全然かかわらない所で イベント突っ込んでいるのが良いですね
ちなみに、最後まで値切っても 全然高い



・イシスの兵士

魔法のカギが手に入ったので、各地を回っているところ



宝は全て 女王様の物だ」 (キリッ
とか言っておきながら、この兵士 夜中は平気で寝ていると言う・・・

いや、夜こそ 賊から守らないといけないん ちゃいます??

ちなみに その宝の中身も 200Gちょいと、種2つ旅人の服 と
他の国より ショボい・・・

大丈夫か? イシス


・浅瀬

かわきの壺”を どこかの浅瀬で使うと、”最後のカギ”が手に入るイベント

・・・浅瀬って言うと、どこかの海岸の近くを想像するじゃないですか

 
まさか、海の真ん中に浅瀬があるなんて !!
世界中の海岸をずっと探し回りましたよ っ



・いかづちの杖

ほんと強かったです、これ

無限にベギラマできる?
これのお陰で 中盤は、魔法使いは 完全にMP使わずでいけました。

一番重宝したアイテムだと思う。



・ヤマタノオロチ

ジパングの洞窟の奥


なんか、可愛いドラゴンが居るーー と思ったら、こいつが ヤマタノオロチでした。


もちろん全滅しました・・・

このドット絵、ヤマタノオロチ専用キャラなんだから もうちょっと なんとかならんかったんですか?
どう見ても、首1本しか無いですやん



・ラーミア

オーブを集めて やっとの事で復活させた ラーミア


なんだろう、この コレジャナイ感 全開のドット絵

これ、ハトやん・・・


アベル伝説では、これをベースに うまくキャラデザしたんですね
頑張ったと思う。



・ネクロゴンドへの火山

火山に”ガイアのつるぎ”を投げ込み 火山を噴火させて道を作るのですが


いくら勇者とは言え、自分の都合でこんな事してええの?」って思いました。



・ヒャダイン?

あれ? マヒャドの後に ヒャダイン覚えた。
なんで??

とビックリしたけど、どうやら 設定ミスらしいです。




・アレフガルド


前情報で アレフガルドに行く事は知ってましたが
まさかフィールドのBGMが変わるとは

ここの演出は 感動しました。



・おうじゃのけん

この”おうじゃのけん”を手に入れるイベントは、なかなか面白かったですね


 
プレイヤー自身で気づかないといけないけれども
ヒントはあって、ちゃんと誘導できている所なんか さすがドラクエだと思いました。



・オルテガ

いつも背中を追いかけていた親父さんですが

まさかの パンツマン・・・

 
・・・いくら容量がキツかったとは言え、これは酷くないですか?

親父との別れと言う重要なイベントかも知れませんが その姿ばかりに目がいってしまった
(なんか、MOTHER3のラストシーンを彷彿とする感じ)



・ゾーマ城の最期

ゾーマ退治後、ゾーマ城が崩壊しました。


・・・と言う事は、竜王って 同じ所に城建てたんですね

しかし、玉座の後ろに階段を隠してるギミックまで 真似して作らんでも
後、”太陽の石”と”雨雲の杖”で 勇者が渡ってくる事わかってるんだから なんか対処すれば良かったのに



------------------------------------------------------------------

と、いろいろ大変な思いもしましたが とても面白かったドラクエ3

無事 初プレイ、クリアできました。
(平日は 仕事が忙しかったとは言え)2ヶ月くらいかかるとは予想外

遊び人プレイしたのも、原因の一つでしょうが



しかし、今 遊んでも これほど楽しめるとは

ドラクエ3の魅力は、難しめな難易度と 自分の足で世界を旅しながら物語を進めていく所かな と思います。
お遣いのように、言われたルートを進むだけじゃないのが良かった。
船を手に入れてからの 世界の広がりっぷりがヤバイです

クリアした後の達成感はかなりの物でしたね


後、今回は試験的に ドラクエ3のプレイ中の生の感想ついったーに呟きながら遊んだのですが
なかなか反応が良く、やはりドラクエって 国民的ゲームなんだなぁ と再確認しました。

この記事を書くために 一度、【ドラクエ3つぶやき】を見返してみましたが
自分で言うのもアレですが、なかなか見応えありました。

もし良ければ、こちらも見てやってください
@seki_seki_seki の、1月~2月の呟き


 


続きます。

遊び人プレイの感想 ・・・  http://sekigames.gg-blog.com/Entry/259/
モンスターの思い出 ・・・  http://sekigames.gg-blog.com/Entry/260/



拍手[6回]

PR
たまには気分を入れ替えて ファミコンのゲームをプレイしました。


桃太郎伝説」 (1987年 ハドソン)

桃太郎伝説


----------------------------------------------------------------

●どんなゲーム?

ドラゴンクエスト」人気の 二匹目のどじょうを狙ったらしい
説明不要の コミカルタッチな和風RPG

桃太郎伝説桃太郎伝説

1作目は パーティー制ではなく、シンプルな1対1
きじ のお供は、自動でたまに攻撃してくれる扱い)

この時代なので、パスワードセーブ型です。



シナリオは丁寧だったり、キャラが愛らしくて油断を誘いますが
戦闘、謎解き 共に手強い所が多くあり かなり歯ごたえありました。


何度、ゲームオーバーになったんだろう・・・
けど、これくらいの難易度の方が、むしろ好みだったりします!!!



----------------------------------------------------------------

●大まかな目的

もちろん、最終目的は 鬼退治です。

桃太郎伝説

その過程で・・・


・各地の鬼に悪さされている村を助ける。
→ 花咲か村では 桜を枯らせていたり、浦島村では 亀をいじめていたり

・各地の仙人の所へ行き 術を教えてもらう

・かぐや姫が探している 5つの宝を集める。


これらを進めていく事で、最終的に 鬼ヶ島への道ができ
えんま大王を懲らしめて、ゲームクリアです。



途中で、金太郎の村寝太郎の村へ行ったり
おむすびころりん なイベントがあったりと、面白いです。


桃太郎伝説桃太郎伝説
桃太郎伝説1798d3e0.png
仙人から術を教えてもらう
のですが、その修行が 戦って勝てから
長話を聞くボタン連打で岩をくだく溶岩だらけのダンジョンをゴールする1万両払え
と多種多様で、これも面白かったです。




----------------------------------------------------------------

●ギャグのテイストが 良い感じ

全体的に、ほのぼのテイストではあるのですが
お話は普通な感じ、モンスターも まじめな感じ

と、思ったより普通な印象を受けたまま ゲームを進めていたのですが


中盤 ほほえみの大地 へ行き様子は一変


アホ と書かれた 有名なスポットもここにありました。
桃太郎伝説

そして、ここに現れる敵は 基本 変なものばかり。
桃太郎伝説桃太郎伝説桃太郎伝説
f7b40ed9.PNG

またあおオニ”と言う敵が 「また あおーに!」と言いながら逃げ出す姿を見て
あまりのくだらなさに 笑ってしまいました。


ここにあるも ギャグです。
桃太郎伝説


序盤は真面目に進み、ゲームも慣れてきた中盤くらいに、不意打ちで ギャグ連発がくるのがウマかったです。
(プレイ時間 6時間くらい?)

そして、全面ギャグは ここだけなので
ゲーム全体としては、ギャグRPG と言うわけでもなく
この辺りが、桃太郎伝説のノリなのだな と理解しました。



----------------------------------------------------------------

●しかし、難しい・・・

それにしても、このゲーム 難しかったです


●敵が強い

ほんとに、キツかったです。
序盤から まんべんなく大変でしたね


苦労した記憶があるのは・・・


・花咲か村を救うには、”ろっかくの術”が要りそうだ
→ だいちの仙人 が、本当に強い orz

金太郎の村付近のザコが強すぎる・・・ 
→ 敵からひたすら逃げて イベントを無理矢理進めて
 キジを仲間にしたことで、なんとかなった

氷の塔は、攻撃と回復で 術(MP)を使うのに 術がすぐ足りなくなる
→ レベルアップすると、HP・術が全快する仕様を利用して 経験値をうまく調整して挑んだ

・ほほえみの大地 以降の敵が強すぎる orz
・後半の 武器、防具の値段が高すぎる orz

→ ひたすら経験値稼ぎ 、お金稼ぎ

鬼の爪跡 が難所過ぎる・・・ orz
→ ドラクエ2の ロンダルキアへの洞窟 を彷彿とするような厳しさでした。
→ せっかく通り抜けた としても、村に到着する前に 死んだりとか・・・

→→ と言うか、クロガッパ
  お金と所持品 全て盗むとか お前だけは許せない!

やまんばの洞窟・・・ orz
→ 落とし穴だらけすぎる
→ 正解のルート、気づけば単純だったけど 気づかずに、永遠と迷ってしまった・・・



基本的に、敵の攻撃力は かなり高く
よく敵が先制攻撃してきたり
ちょくちょく逃げるが失敗するんですよね

そして、体力全快の術は 10回ちょっとしか使えないので どんどんジリ貧になる


かなり苦労させられましたが、達成感もありましたね!


嫌な思い出が残っている敵 ベスト2は こいつら


桃太郎伝説桃太郎伝説


●謎解きも難解

この時代だからこそ なのでしょうか・・・
ほんと 謎解きもキツかったです  orz


後から見れば、「あー これがヒントだったんだ~
と わかるのですが・・・


取りあえず、思い出されるのが


氷室の巾着 の在処

桃太郎伝説
→ せっかくダンジョンをクリアした! と思ったら、この仕打ち
 ヒントも直接的じゃないし・・・


スリの銀次 の居場所

桃太郎伝説

→ 偽のヒントが大量にあったせいで 余計惑わされた
 序盤で正解のヒントが聞けたけど、覚えていないですよ~


並び地蔵のヒント

地蔵の話から ヒントを得ろ との事
桃太郎伝説桃太郎伝説

そこから得られる文字は・・・
い・わ・お・か・こ・み・し・ま・つ・に・ほ・う・ら・い・の・た・ま

→ いわおかこみしまつにほうらいのたま
→ 岩を囲みし松に、蓬莱の玉

「お」→「を」 に変換しないといけないのが 惑わされた



と、この辺りも 無駄に苦労させられました。

この時代は、謎を難しめにして 友達と教え合ったり、攻略本を見てもらったり など
そう言う風潮だからこそ でしょうか?




----------------------------------------------------------------

●その他

・きんぎんパールプレゼントのオニ

桃太郎伝説

名前が 15文字と、こいつだけ異質で
わざわざ特注のプログラムを書いてもらった と言うプログラマ泣かせな敵

さくまあきら も、後々 こいつの事を語っていて 印象に残っていました。



・なーほーざワールド

桃太郎伝説桃太郎伝説


当時のブームだったからなのか?
各地で、このセリフが聞けます。

・・・このゲームと 提携なんてしてないですよね?

おおらかな時代だな~~



・女湯

1作目も ちゃんと女湯に入れます。

桃太郎伝説

その条件は、6時間以内に 希望の都 に到着する事
一つのご褒美として、プレイヤーの意欲をかき立てたのでしょうね
(僕は、知らなかったので 普通にプレイしたところ その条件は満たせなかった)


→ まぁ、当時のファミコングラフィックだったりして アレなのですが
 見たとしても、「やったー 得したーー」と言う感じの絵では無かったですが・・・
 (ネットから、それ用のパスワードを拾ってきて 見てみた)



ダメ仙人の 無駄話

修行と称して、無駄話を ひたすら聞かされます。

桃太郎伝説桃太郎伝説

授業中に おならをしたことがあるか?
宿題は もうやったか?
ひょうきん族を 毎週見ているか?
村田さんには 会ったか?」   (誰?)

と言う くだらない話ばかり

はい、いいえ どちらを選んでも 「そうか、それは良かったのう
と返ってくるだけ

ひたすら長くて 大変でした。
(間違って 話しかけてしまうと 死ねる)



無限仙人の修行は、各地にワープさせられ、そこから無限仙人の元に戻る と言う内容ですが

桃太郎伝説桃太郎伝説

ダメ仙人の家の前に飛ばされて、なんだろう? ここ
と、中に入って 話しかけると ダメ仙人だった

→ くだらない話を 永遠と聞かされる


と言うコンボを仕掛けられて 笑いました。



・エンディングで さくまあきら からのコメント

桃太郎伝説

コンシューマーで、こういうのは 珍しいな と思いました。


----------------------------------------------------------------

と、こんな感じの 「桃太郎伝説

印象としては、大変だった! が一番に来ますが
丁寧な作りや、世界観が とても好感を持てました。


当時、人気が出たのも 良くわかります。


今の時代で遊ぶのはおススメか? と言われると なかなかな覚悟が要求されますが
良い感じの達成感が得られて 楽しめますよ!
 

拍手[10回]

リンダキューブ









PSアーカイブで最近プレイしました。
かなりハマりこんだので、レビューです。
(1997年)


全体的な感想としては

・動物集めが面白い
・シナリオA、シナリオBから シナリオCへの誘導がウマイ


です。

-----------------------------------------------------------

●どんなゲーム?

ジャンルは 「サイコスリラー&ハンティングRPG


リンダキューブリンダキューブ









8年後、巨大隕石がぶつかり滅亡する惑星ケニア が舞台

主人公のケンリンダは、その8年の間に 動物を集めまくり 箱舟に乗せる
そんなゲームです。


公式より


・主人公は勇者ではない
・魔王やそれに類する世界の脅威となる「敵」が存在しない
・惑星の滅亡を阻止する事が出来ない。


 当時は王道RPGばかりのご時世だったため
なかなか新しいコンセプトだったのだと思います。
(原作のPCエンジン版は 1995年)


-----------------------------------------------------------

●動物ハンティング

このゲームの目的どんどん動物を捕まえる事です。
全120種類 オス・メスで計240匹


動物の捕まえ方も いろいろあり

・フィールドにうろついているのを捕まえる
は普通として

・ダンジョンを各種巡って 捕まえる
を仕掛けて 捕まえる

から

代行ハンターを雇って 集めてきてもらう
オークションで大枚はたいて 買う

まで いろいろ


動物も、「ある季節にしか現れない奴」や 「かなり特殊な条件の時のみ現れる奴
などなど、動物集めがかなり楽しいです。


リンダキューブリンダキューブ








リンダキューブリンダキューブ








(ちなみに、出てくる動物は ブタとかニワトリとか そんなのばかりです。
名前以外は 似ても似つかぬ化け物だったりしますが・・・

上の例でも 左がトドで 右がカバ



-----------------------------------------------------------

●捕えた動物の使い道

全てのゲームシステム動物を中心にデザインされています。


捕えた動物についても

オス、メス 1匹ずつは 箱舟に乗せるとして それ以上に捕まえた動物については いろいろな使い道があります。


・売ってお金にする
にして 食べる
武器、防具に加工する
猟犬にして 一緒に闘う
 (一部の動物)


お金装備の入手も 基本はこれなので どの動物を何に回すのか? の算段が必要
(そんなに多くの動物を保持できない事もあり)



全ての要素が動物に帰結する と言う
ゲームシステムのブレなささ が良いですね。


-----------------------------------------------------------

●3つのシナリオ

こんな動物ハンティングゲーなのですが、
いきなりやれと言われても要素が多すぎて どうすれば良いかわからないと思います

が、そこへの誘導が とても見事でした。


シナリオA」「シナリオB」「シナリオC」とあるのですが

シナリオA」と「シナリオB」が、サイコスリラーRPGとなっています

リンダキューブリンダキューブ





・シナリオA
リンダが誘拐された。 再び出会えた時は、殺人現場に記憶喪失になって立っていた
誘拐犯に翻弄されつつも、リンダの記憶を取り戻すため頑張る

「死体は探すより作る方が簡単なのサ。」


・シナリオB
リンダとの結婚式前夜
リンダの家に何者かが襲撃し、リンダの両親を惨殺 リンダも左腕が切り取られていた
犯人の正体や、目的は?

「愛する者が死ぬと、みんな泣くのね。」

と、なかなか きっつい話です。
人によっては、トラウマ確定



が、公式でも書いていますが、この2つのシナリオは 大きな釣り針です。

シナリオを追っている内に、大体のゲームシステムが理解できるような作りになっています。

各シナリオで舞台も
シナリオAは、「東エリア」と「西エリア」
シナリオBは、「東エリア」と「南エリア」
のみに絞りつつ、その地域を大体 周るように作られています。


シナリオAとシナリオBは、普通にプレイした場合は 4~5時間くらいでクリアできる感じ



リンダキューブ









2つをクリアした頃には、ゲームシステムは完璧地理も把握した。
動物50種類くらいが どこに居て どう捕まえるかも 知った。

では、このゲームの本番で 本当に遊んでほしいのは「シナリオC」です

ストーリーはありません
7年と言う制限時間の間に できるだけ多くの動物を捕まえてください
動物は 120種類居ます



この頃には、リンダキューブのゲーム性に夢中になっているため
純粋な動物集めゲーとして 喜んでやってしまいます。

この誘導が とてもウマいと感じました。




(また シナリオA、シナリオBで 過去いろいろあった結果 性格が歪んだり、不幸な運命を負ったキャラクター達が

シナリオCでは、過去の正しい選択肢を選んだ結果なのか
全員が幸せな姿を見せてもらえる事ができ、ほっとした気持ちになれます。

ここも とてもウマいと感じたところです)


リンダキューブリンダキューブ










-----------------------------------------------------------

●その他

シナリオA のラストの展開はトラウマ

リンダコブラツイスト には、かなりお世話になった!

ウジ でかくてキモすぎ  こんなん部屋に湧いたら死ねる

隊長は カッコイイ

クジラが襲ってきた時は、インパクトありすぎで吹いた

クジラの売り値 さすがに高すぎだと思う・・・
あいつ捕まえたら、財政の苦労がなくなる。

腐った肉持っていると ハイエナが襲ってくるとか ウマいなぁ~ と思った

シナリオCは ハリキリすぎて 初めの2~3年くらいで 大体の事やり尽くして
残りの数年 かなりヒマになってしまった

ゾウモツって何?  そんな生き物居るの?

イヌだけは普通の動物なのは 人間が外から家畜として連れてきて
それが野生化して繁殖した と言う世界観の理由付けがスゴイと思った。



-----------------------------------------------------------

そんな感じの リンダキューブ
この一ヶ月くらい ずっと動物集めをするくらいハマりました。


シナリオC」は 120種類の捕獲を成功


おまけの「シナリオD
これは、制限期間1年間(シナリオCは7年)
その時間の中で 何匹の動物を捕まえる事ができるのか?

かなりキツい時間制限なので ちゃんと効率よく動かないと全然動物を集められない
(しかも、惑星が滅ぶまで後1年なので ほとんどの住民は この惑星から脱出していて
店なんかも全部閉まっている状態)



そんな「シナリオD」も 119種類の捕獲に成功しました。
(捕獲する順番を間違えてしまい 「パンダ」だけは 捕獲に失敗した)




それくらい ハマったゲームでした。

ゲームデザインで遊ばせるゲームは とても大好物です。
しかも、そのエサとして「シナリオA」「シナリオB」を用意する流れも とてもウマい


ゲームデザインにほれ込み
世界観(キャラクターやストーリー部分)も かなり好きになりました。


 


拍手[5回]

RPGツクール2000で制作されたフリーゲーム
ロストシープ1 4月~6月の物語

です。

ロストシープ








ちなみに、ここでダウンロードできます。
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/216/



---------------------------------------------------------------

●ロフトシープって?

プレイヤーは小学生になり、ある4月~6月を体験するRPGです。



このゲームは 元々、1996年に PC98のツクール 「Dante98」で作られた投稿ゲームであり

第2回 アスキー エンタテインメント ソフトウェア コンテスト』にて 最優秀賞(賞金500万円!)
を獲得した 「LOST SHEEP」の リメイク & アレンジしたゲームになっています。

ロストシープロストシープ











それにしても、一般ユーザーからオリジナルゲームを募り 賞金が出るなんて
なかなか 勢いある良い時代ですね~
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/a_con2.html


この「LOST SHEEP」は、有名な「コープスパーティー」の同級生だったりもします。



今回、リメイク版の Windows版を遊んだ理由は
作者の方に 「今遊ぶなら どっちが良いですか?」と聞いたところ
「こっち」と返ってきたからです。




---------------------------------------------------------------

●小学生の物語

主人公達は 全員、なんの変哲もない 小学生です。


なので、ラスボスに魔王が現れたりとか
目的が 世界を救う! だったりはしません。


ロストシープロストシープ







新しい友達と仲良くなったり秘密基地に集まって いろいろな事をしたり
噂の妖怪やまじじい を探したり

舞台も狭く 自分の町内秘密基地 + αくらい


けど、僕らの小学生時代も こんな物でしたよね


ここだけ見ると、地味で 面白くないように感じるかも知れませんが
遊んでいて なつかしさや ほのぼのさがあり そこが面白いです。


こんなゲームが好きな人にとっては 本当に好きなゲームだろうなぁ と思いますし
MOTHERシリーズが好きな人も ツボだと思います。
(作者の方も 本当にMOTHER好き)



以下、作者サイトより抜粋 ~~

 主人公は小学生。ごく普通の町に住んでいるどこにでもいる普通の小学生。

毎日、公園に行って友達と遊んだり、なじみの駄菓子屋でお菓子を買い込んだり・・・。

そんなありふれた生活を送っている。でも、いつの時代にも子供には子供だけの

ヒミツや冒険がある。今日もぼくたちだけの秘密基地に集まって・・・。



---------------------------------------------------------------

●寄り道の楽しさ

本編のストーリーだけを追いかけるならば 4~5時間くらいで終わりますが

このゲームの最大の魅力は 寄り道要素の多さです。



通りがかりに、町の人に話しかけると おもしろい事をしゃべってくれます。
cfc12d6e.pngロストシープ








家の中にも入れるのですが、そこでも いろいろな人が居たり
ロストシープロストシープ








そこら中の草を踏みつぶすことができたり
ロストシープ








空き缶集め  それを空き缶ロボットに渡すと 経験値とお小遣いが貰えたり
ロストシープロストシープ








攻略には全く影響ないですが、町を歩き回っているだけで楽しいです。

更に、同じ人でも 時間が経過すると 会話の内容が変化します
これがまた、とても多いボリュームで 飽きさせません。

ロストシープロストシープ







↑の例は リンゴを欲しがっている少年
プレイヤーが塀に登ってリンゴを取るお手本を見せたところ
次に会った時、自分も塀に登って リンゴを取って 喜んでいる姿



---------------------------------------------------------------

●手作りのこだわりの多さ

このゲームの凄いのは、いろいろな所を調べると それに応じたリアクションが返ってくる所


本棚を調べると本が読めたり
ロストシープロストシープ








冷蔵庫を開けっ放しにして出ようとしたり、ベットでぴょんぴょん飛び跳ねると
リアクションが返ってくる事も
ロストシープロストシープ








塀に登っている女の子に何度も話しかけると メッセージが変わったりなんかも
ロストシープ









なんか いろいろな事をして どんなリアクションが返ってくるか?試したくなっちゃいます
 
場合によっては、コンビニで万引きや、牛乳泥棒なんかも・・・
ロストシープロストシープ








イベント以外にも 小ネタがそこら中に散らばっていて

家に入る時は「おじゃまします」 出る時は「おじゃましました
ロストシープロストシープ









家の中に入ると ちゃんと靴を脱ぎます
一緒に行動する仲間が増えると その分だけ ちゃんと反映されます。
ロストシープ









こってるなぁ~~~

このゲーム、驚く事に これだけの内容を一人で作ったんですよね
作者のこだわりを これでもかと言うほど、感じられました。



---------------------------------------------------------------

●神様ゲーム

ゲームの途中から 秘密基地で、”神様ゲーム”を始めます。

ロストシープロストシープ









神社でお参りしている人の願いを盗み聞きして、
こっそり そのお願いを叶えてあげる と言う遊び


落し物を見つけたり
スチールの空き缶を探したり
いじめられている子を元気づけたり


いろいろ


ほのぼのとした内容が多いですが
子供なので これくらいが良いですね~



---------------------------------------------------------------

●その他 いろいろ

とにかくいろんなイベント小ネタがあります。


家に潜入して、制限時間以内に ボールを取り返すミニゲームとか
ロストシープロストシープ








落ちている木の枝などに 好きな名前をつけてみる とか
ロストシープロストシープ








6月は梅雨なので 雨が降っていたりとか
ロストシープ








ステータス欄を開くと、そのキャラクターが今何を考えているのか?
が、シナリオが進むにつれ変化して見れるのも 面白い仕掛けです。
ロストシープ








その他 名イベント いろいろ
ロストシープロストシープ








---------------------------------------------------------------

と、こんな感じの 「ロストシープ1


人によっては、感動できたり
人によっては、大笑いできたりと とても楽しめます。

ロストシープロストシープ







(↑は 面白キャラ筆頭の ピーゴロさん


せっき~は ちょくちょく、大笑いできました。

ゲームを遊びながら、声をあげて笑うなんて そうそうしないんじゃないか?
と思いつつ、このゲームは それくらいツボにハマったのです。



普通に遊ぶと 4~5時間との事ですが
あまりに寄り道が面白く 寄り道している内に 10時間以上も遊んでしまいました。



このゲームのタイトルは 「ロストシープ1 4月~6月の物語
と言うだけあり、物語は 7月、8月~ と続きがあるみたいです


ロストシープ







現在、続編のリリースは未定になっていますが
是非とも 続きを遊んでみたいものですね

拍手[0回]

フリーゲームのRPG  「魔王物語物語
http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/maou/

その感想です。

システム紹介については ↓ 
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/107/  )
(番外 同人誌 「魔王物語物語のつくりかた」については
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/115/

あ、ちなみに 基本的に 攻略情報無しでプレイしました。


魔王物語物語魔王物語物語






--------------------------------------------------------------------

●敵の個性の出し方

敵モンスターの個性の出し方 と言えば
(見た目を除いて)、各パラメーター とか 攻撃方法 とかです。

しかし、このゲームでは 「シンボルエンカウント」「おもしろエンカウントシステム」から プラス 1要素がありました。


敵Aは、「フィールド上を ランダムで歩き回る
敵Bは、「ゆっくりと プレイヤーに向かって近づいてくる
敵Cは、「普段は動かないけど
     エンカウント猶予期間になると
猛烈な速度でプレイヤーに迫ってくる
敵Dは、「普段 フィールド上には居ない。
      エンカウント猶予期間の間だけ
出現する。」

などなど、

フィールド上で、どのように振舞っているか? が各モンスター毎に違います

これがうまい!

敵Aをかわしながら、先に 敵Cを倒して その後、敵Aを倒そう
(敵A と 敵C を同時にエンカウントすると ヤバイので)

など、戦闘が始まる前のフィールド移動中から
こう移動して、この敵とエンカウントして・・・
次にこう移動してから、この敵を・・・
」 と考えている自分の姿が


エンカウントしてから戦闘開始までが、戦闘の重要な要素であるこのゲームにおいて
フィールド上のモンスターの動きを個性付けをする と言うのは、このゲームの戦闘の面白さを引き立たせていました。



--------------------------------------------------------------------

●レアアイテム

難易度高いゲームの達成感を与えるご褒美として、レアアイテムがあります。

制作者HPにも、「こんなレアな物が用意されています、取れるものなら 取ってみろ」と紹介されています。
http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/maou/

これは、ゲーマー心が くすぐられました。

(制作者コメントより

場所はわかりやすいが、たどり着くまでがしんどい。」
地味にわかりづらい位置に配置されている。
初回プレイではとれないかも。
地味にわかりづらい場所にある。
見つけたらすごい。」  )


????ード」「?ガー」「ア??の服」「???ィリア」「悪??羽」「幸???サギ」「から
辺りは、ノーヒント 自力で見つけれたので ちょっと自慢です。
(偶然の結果を含む)


それにしても、「エルオ????鬱」の条件は「制作者正気か?」と思いました
(褒め言葉。 ゲームデザイン的にちゃんとした理由があって用意したのが良く分かります)



--------------------------------------------------------------------

●制作者の誘導がうまい


ゲームの説明の冒頭に
プレイしているうちに自然と理解できる作りになっています。

と、書かれています。
まさに その通りでした。


その他にも、「隠し通路の場所」「隠しアイテムの場所」なども
よく考えれば、ちゃんと気づけるように 作っているのが良かったです。

気づいた時には、見事に「自分は この謎を解いたぞ」と錯覚されてくれます。



今は無理だけど、後で できるようになるんだ」 と期待させる作りもうまく

”序盤から見えているけど、後半にならないと手に入らない宝箱”
”攻撃力が一定以上高くないと開けない宝箱”
”攻撃力が一定以上高くないと開けない扉”


などが配置され、今後に対する ワクワク感を煽っていました。




後は、プレイヤーをうまく誘導し 殺す箇所
http://sekigames.gg-blog.com/Entry/110/

(これで、プレイヤーに印象を強く与える)



など、全体的に 制作者の誘導がうまいなぁ と思いました。
これは、本人のバランス感覚によるものでしょうか?

あやかりたい



------------------------------------------------------------------


●勿体ない所

・とっつきが 良くない所

ゲーム開始時から 何も情報が与えられず 放り出されます
ので、いきなり 右も左もわからずに 全滅する事も

大きな面白さである 「なんでも装備システム」を楽しめるようになるまでも 若干時間がかかり
(アイテムがある程度揃うまで)

面白さがわかる前に 脱落していったプレイヤーも少なくないのでは? と思います。


面白さがわかるまでは、高難易度の殺すゲームである事は 隠していても良かったのでは?
洞窟物語では、そうしていましたね)




・なんでも装備システム の自由さ

このゲームのバランスは、「なんでも装備システムによるパラメーターを基準にバランスを取られています。

ので、このゲームは 高難易度のゲーム である事が相まって
なんでも装備」において、ある程度 最適解で臨まないと かなり難易度が上がりました

僕のプレイスタイルは、最適解では無く ちょっと遊びを含んだ装備を選ぶ事が多かったのですが それで遊ぶには、なかなか大変でした。

(そのために、Lvを上げて 無理やりごり押した所はあります)


それにしても、「武家女房」は 強力すぎる




・隠しダンジョン

ゲームクリア後に「隠しダンジョンで 絶望が待ってます
と言われ ワクワクしながら臨みましたが

ちゃんと、HP・MP・回復薬 のリソース管理を徹底して進めると
それ程、苦もなく進めました



絶望 = 「ドラクエ2のロンダルキアダンジョン」を連想する自分ですので ちょっと拍子抜け。

ただ
ドラクエ   = 全滅すると、所持金半分で復活
魔王物語物語 = セーブデータから やり直し

ですので、これが 丁度良いバランス なのかも知れません

(これが惜しかっただなんて、僕は どれだけマゾなんだ)


・・・隠しボスは絶望でした。



------------------------------------------------------------------


こんな感じで かなり堪能しました。

最近、僕がゲームを遊ぶ上で大切にしているのは ”達成感”ですが
存分に ”達成感”を味わせてもらいました。

感謝


隠しボスは倒せていません
攻略情報無しでは、ここが越えられない壁みたいです

ヘタレで ごめんなさい



しかし、このゲームを遊んで 最大の問題だと感じたのは

ヘタなコンシューマーゲームより面白いゲームが、フリーで存在する と言う事ですね。


(魔王物語物語と並行して、ある携帯ゲームRPGを遊んでいましたが ”楽しめた感”の点では 明らかに負けていました。
 キャラクター、シナリオを凝るのもいいですが ゲームそのものも面白くないと・・・)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
せっき~
性別:
男性
職業:
ゲームプログラマ
自己紹介:
古いパソゲー、ボードゲーム、カードゲームを熱狂的に遊んでいます。


ついったー
http://twitter.com/seki_seki_seki

連絡先は
sekisekiseki(あっと)gmail.com
最新コメント
[06/24 www.linux.ca]
[06/23 linux.org]
[06/23 blackmarket-matches.com]
[06/23 Ucuz Davetiye]
[06/22 ロレックス デイトナ 8pダイヤ]
カウンター
ついったー

Copyright © [ せっき~のゲーム屋さん ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]