ゲームを作ったり、ゲームを遊びまくったりしている せっき~の生き様。 まずは目次をご覧ください
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一部 せっき~の一意見を書いています。
これはもちろん、doujin24の総意ではありえないので ご了承ください。
ついでに言うなら、doujin24において せっき~は 下っ端中の下っ端です。
PR
これはもちろん、doujin24の総意ではありえないので ご了承ください。
ついでに言うなら、doujin24において せっき~は 下っ端中の下っ端です。
doujin24 に参加してきました。
http://doujin24.com/
9月18日 18:00 に開始、 9月19日 18:00 に終了
と言う、まさしく 24時間 まるまる使った同人イベント でした。
UStreamを使い、24時間 生放送で会場の様子も送りました。
今回 初めてのイベントであり、24時間 スタッフに近い立場で参加させてもらい いろいろ良い体験をさせてもらいました。
----------------------------------------------------------------
○イベントの内訳
・1日目 19:00 ~ 21:00
同人音楽ライブ

5つのサークルをお呼びしての 音楽ライブでした。
大盛り上がりでした。
→ せっき~は 深夜の本番に向けて、力を温存すべく sage進行
・1日目 24:00 ~ 2日目 5:00
朝まで生討論

ある意味、一番盛り上がったコーナーでもありました。
ただ、はっきり言って 問題も多い所でもありました。
これについては、ちゃんと問題を拾った上で 次に活かしたい そう感じています。
・2日目 5:00 ~ 8:00
同人音楽RADIO
→ すみません、ここしかタイミング無かったので 寝ていました。
・2日目 10:00 ~ 11:00
かに生
一人で同人ノベルゲームを作られた 七月さんにインタビュー
→ 普通に面白かったです。
隣で見ながら、いろいろ質疑したり こっそり参加
・2日目 11:30 ~ 18:00
セミナー
→ せっき~的本番コーナー
7サークルさんによる、どれも素晴らしい内容の講演でした。
→ 頑張って blogに まとめます!
・2日目 19:00 ~
フィナーレ

→ 本当にお疲れ様です!
いろいろありましたが、僕ら 24時間乗り越えました!
エンディングの歌をバックに 大感動
----------------------------------------------------------------
○その他イベント
会場メインイベント 以外にも、いろいろ 行っていました。
・ライブコーディング
・ライブライティング
イベント中の24時間以内に 一つゲームを作る、お話を作る と言うイベントです。
→ 無謀とも思えた、このイベント
4組中 3組が無事作り終えると言う、良い結果となりました。
・マラソン
24時間と言えば、マラソンですよね!
と言う事で、行われた無謀企画
秋葉原 ~ 東京ゲームショウ、例大祭SP を経由して ~ 蘇我(千葉)
の会場まで走る と言う、マジでやるの!?
と思われた企画
→ エンディングの歌を歌っている最中を狙ったかのようにゴールして感動
と言う、とてもエンターテイナーな奇跡を見せてもらいました。
・同人ゲーム即売会
→ こちらについては、せっき~は セミナーに付きっきりだったので 見ていませんでした。
----------------------------------------------------------------
○苦言
ここは 書いておかないといけない と思い、書きます。
朝まで生討論 は、成功・失敗 で言うと、失敗である と考えています。
何点か理由を
・司会が中立では無かった
討論を行う上で、ここが 最大の問題だと思います。
司会は中立であるべき
今回の場合、司会の方が自分の意見を持ち 発言されていたので どうしても まとまる物もまとまらない お互いが言いたい事について 言い合い続ける と言う、収拾付かない展開になりました。
・討論者のカテゴリが バラバラ
制作者、評論家、ユーザー と かなりバラバラな層となっていました。
かつ、そのバラバラの討論者が お互いの視点で話をぶつけ合えるなら良かったのですが
そうならず、専門分野になると その方々のみが話し合い その他の方は 蚊帳の外・・・
と言う展開になっていました。
ここは、司会が調整する場所でもあったのですが ↑の通り、自分の論をぶつけられていたので 残念だったかと
→ IGDA代表の新さんの起用も 若干の疑問が
ゲームイベントに新さんを呼ぶ と言うのは、そのイベントに箔が付くかも知れないですが
あくまで、新さんは 同人外の方
欲を出さず、実際に同人を製作されている方のみで固め お互いの政策論をぶつけ合った方が この会としては相応しかったのでは
→→ 新さんがダメ と言いたいのでは無いです
新さんのお話は とても素晴らしかったです。
しかし、このイベントは 同人イベント
この討論会をどう言う物にしたかったのか はっきりしていたのなら この起用は無かったのかな と
・Ustreamチャット、ついったー ハッシュタグのコメントを 全く拾わなかった
→ わざわざ 深夜 と言う眠い中 見ていただいて、かつ 意見を言っていただいている方々に 失礼だったかな と
討論会とは言え、放送している以上 ショウ的な要素があり、そうなるべきと思います。
(意見ぶつけあうだけなら、放送と言う形を取らず 居酒屋とかで言い合うだけで良いでしょう)
視聴している方がいるからこそ 成り立っているこのイベント
その視聴している方々を軽視すると言うのは 本末転倒かと
・事前の打ち合わせが無かった
http://doujin24.com/
9月18日 18:00 に開始、 9月19日 18:00 に終了
と言う、まさしく 24時間 まるまる使った同人イベント でした。
UStreamを使い、24時間 生放送で会場の様子も送りました。
今回 初めてのイベントであり、24時間 スタッフに近い立場で参加させてもらい いろいろ良い体験をさせてもらいました。
----------------------------------------------------------------
○イベントの内訳
・1日目 19:00 ~ 21:00
同人音楽ライブ
5つのサークルをお呼びしての 音楽ライブでした。
大盛り上がりでした。
→ せっき~は 深夜の本番に向けて、力を温存すべく sage進行
・1日目 24:00 ~ 2日目 5:00
朝まで生討論
ある意味、一番盛り上がったコーナーでもありました。
ただ、はっきり言って 問題も多い所でもありました。
これについては、ちゃんと問題を拾った上で 次に活かしたい そう感じています。
・2日目 5:00 ~ 8:00
同人音楽RADIO
→ すみません、ここしかタイミング無かったので 寝ていました。
・2日目 10:00 ~ 11:00
かに生
一人で同人ノベルゲームを作られた 七月さんにインタビュー
→ 普通に面白かったです。
隣で見ながら、いろいろ質疑したり こっそり参加
・2日目 11:30 ~ 18:00
セミナー
→ せっき~的本番コーナー
7サークルさんによる、どれも素晴らしい内容の講演でした。
→ 頑張って blogに まとめます!
・2日目 19:00 ~
フィナーレ
→ 本当にお疲れ様です!
いろいろありましたが、僕ら 24時間乗り越えました!
エンディングの歌をバックに 大感動
----------------------------------------------------------------
○その他イベント
会場メインイベント 以外にも、いろいろ 行っていました。
・ライブコーディング
・ライブライティング
イベント中の24時間以内に 一つゲームを作る、お話を作る と言うイベントです。
→ 無謀とも思えた、このイベント
4組中 3組が無事作り終えると言う、良い結果となりました。
・マラソン
24時間と言えば、マラソンですよね!
と言う事で、行われた無謀企画
秋葉原 ~ 東京ゲームショウ、例大祭SP を経由して ~ 蘇我(千葉)
の会場まで走る と言う、マジでやるの!?
と思われた企画
→ エンディングの歌を歌っている最中を狙ったかのようにゴールして感動
と言う、とてもエンターテイナーな奇跡を見せてもらいました。
・同人ゲーム即売会
→ こちらについては、せっき~は セミナーに付きっきりだったので 見ていませんでした。
----------------------------------------------------------------
○苦言
ここは 書いておかないといけない と思い、書きます。
朝まで生討論 は、成功・失敗 で言うと、失敗である と考えています。
何点か理由を
・司会が中立では無かった
討論を行う上で、ここが 最大の問題だと思います。
司会は中立であるべき
今回の場合、司会の方が自分の意見を持ち 発言されていたので どうしても まとまる物もまとまらない お互いが言いたい事について 言い合い続ける と言う、収拾付かない展開になりました。
・討論者のカテゴリが バラバラ
制作者、評論家、ユーザー と かなりバラバラな層となっていました。
かつ、そのバラバラの討論者が お互いの視点で話をぶつけ合えるなら良かったのですが
そうならず、専門分野になると その方々のみが話し合い その他の方は 蚊帳の外・・・
と言う展開になっていました。
ここは、司会が調整する場所でもあったのですが ↑の通り、自分の論をぶつけられていたので 残念だったかと
→ IGDA代表の新さんの起用も 若干の疑問が
ゲームイベントに新さんを呼ぶ と言うのは、そのイベントに箔が付くかも知れないですが
あくまで、新さんは 同人外の方
欲を出さず、実際に同人を製作されている方のみで固め お互いの政策論をぶつけ合った方が この会としては相応しかったのでは
→→ 新さんがダメ と言いたいのでは無いです
新さんのお話は とても素晴らしかったです。
しかし、このイベントは 同人イベント
この討論会をどう言う物にしたかったのか はっきりしていたのなら この起用は無かったのかな と
・Ustreamチャット、ついったー ハッシュタグのコメントを 全く拾わなかった
→ わざわざ 深夜 と言う眠い中 見ていただいて、かつ 意見を言っていただいている方々に 失礼だったかな と
討論会とは言え、放送している以上 ショウ的な要素があり、そうなるべきと思います。
(意見ぶつけあうだけなら、放送と言う形を取らず 居酒屋とかで言い合うだけで良いでしょう)
視聴している方がいるからこそ 成り立っているこのイベント
その視聴している方々を軽視すると言うのは 本末転倒かと
・事前の打ち合わせが無かった
→ 話が空中分解しちゃいますね・・・
----------------------------------------------------------------
○けど 全体的には
誰がなんと言おうと、大成功でした!
我々のような素人が 24時間放送を無事 成し遂げられたのは 純粋にすごい
数字としても・・・
(UStreamで 見てくれていた人の数)
同人音楽ライブショウ 200人
朝まで生討論 380人 (深夜なのに!)
セミナー 260人
と、まず このイベントに対するニーズが あったのだ と言うのは明らかです。
そして、そのニーズに対する場が用意できたのは それだけで価値があると思います。
だからこそ、上では苦言を呈しました。
→ せっかくの素晴らしいイベント
それなのに、「あの討論会は無かったよね」と言う doujin24の一部分だけを見て マイナス印象が先行してしまうのは 大変不本意に感じたからです。
我々が、できる事は 失敗したところは 素直に認める事
(初めての開催なので、完璧にできるなんて もちろんできませんよ)
→ その上で、問題点を見直し 次に繋げられれば良いのでは と思います。
来年も 是非続けてほしい!!!
ひとまず、参加者の方々 Ustreamで見ていただいた方々
どうもありがとうございました。
----------------------------------------------------------------
○けど 全体的には
誰がなんと言おうと、大成功でした!
我々のような素人が 24時間放送を無事 成し遂げられたのは 純粋にすごい
数字としても・・・
(UStreamで 見てくれていた人の数)
同人音楽ライブショウ 200人
朝まで生討論 380人 (深夜なのに!)
セミナー 260人
と、まず このイベントに対するニーズが あったのだ と言うのは明らかです。
そして、そのニーズに対する場が用意できたのは それだけで価値があると思います。
だからこそ、上では苦言を呈しました。
→ せっかくの素晴らしいイベント
それなのに、「あの討論会は無かったよね」と言う doujin24の一部分だけを見て マイナス印象が先行してしまうのは 大変不本意に感じたからです。
我々が、できる事は 失敗したところは 素直に認める事
(初めての開催なので、完璧にできるなんて もちろんできませんよ)
→ その上で、問題点を見直し 次に繋げられれば良いのでは と思います。
来年も 是非続けてほしい!!!
ひとまず、参加者の方々 Ustreamで見ていただいた方々
どうもありがとうございました。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
せっき~
性別:
男性
職業:
ゲームプログラマ
自己紹介:
古いパソゲー、ボードゲーム、カードゲームを熱狂的に遊んでいます。
ついったー
http://twitter.com/seki_seki_seki
連絡先は
sekisekiseki(あっと)gmail.com
ついったー
http://twitter.com/seki_seki_seki
連絡先は
sekisekiseki(あっと)gmail.com
カテゴリー
最新記事
(10/24)
(02/17)
(12/20)
(12/07)
(11/29)
(11/15)
(11/02)
最新コメント
[06/24 www.linux.ca]
[06/23 linux.org]
[06/23 blackmarket-matches.com]
[06/23 Ucuz Davetiye]
[06/22 ロレックス デイトナ 8pダイヤ]
カウンター
ついったー