ゲームを作ったり、ゲームを遊びまくったりしている せっき~の生き様。 まずは目次をご覧ください
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その昔、「でべろBOX」と言うものがありまして・・・
PCエンジン と MSXを繋げる事で、PCエンジンのゲームが作れるよ!
と言う、「ワンダーウィッチ」や 「サターンBASIC」を先取りするかのような 無茶な企画です。
ウィキペディアに載っていない程の マイナーさです。
(ちなみに、PCエンジンを持っていなかった せっき~も 持っていません)
----------------------------------------------------------------
そんなマイナーアイテムですが、数冊ながら 雑誌が出ていました。
それが、「でべろマガジン」
当然のように、せっき~のコレクション対象なので アンテナを張っていたわけですが
先日、オークションで発見!
おっ、いくらくらいでいけるかな?
1冊 2000円くらいだったらラッキー、3000円くらいまでだったら
と、思って眺めていたところ・・・
1冊目 11700円
2冊目 14501円


・・・え~~と orz
(僕も人の事言えませんが) ただの雑誌ですよ!?
みんな、本気すぎです。
----------------------------------------------------------------
と言う事で、せっき~は 「でべろマガジン」を絶賛求め中です。
古本屋で保護したよ とか
押入れに眠っていたよ とかで、譲ってくれる神が居ましたら 泣いて喜びます
PCエンジン と MSXを繋げる事で、PCエンジンのゲームが作れるよ!
と言う、「ワンダーウィッチ」や 「サターンBASIC」を先取りするかのような 無茶な企画です。
ウィキペディアに載っていない程の マイナーさです。
(ちなみに、PCエンジンを持っていなかった せっき~も 持っていません)
----------------------------------------------------------------
そんなマイナーアイテムですが、数冊ながら 雑誌が出ていました。
それが、「でべろマガジン」
当然のように、せっき~のコレクション対象なので アンテナを張っていたわけですが
先日、オークションで発見!
おっ、いくらくらいでいけるかな?
1冊 2000円くらいだったらラッキー、3000円くらいまでだったら
と、思って眺めていたところ・・・
1冊目 11700円
2冊目 14501円
・・・え~~と orz
(僕も人の事言えませんが) ただの雑誌ですよ!?
みんな、本気すぎです。
----------------------------------------------------------------
と言う事で、せっき~は 「でべろマガジン」を絶賛求め中です。
古本屋で保護したよ とか
押入れに眠っていたよ とかで、譲ってくれる神が居ましたら 泣いて喜びます
PR
秋葉原の ヨドバシカメラの上
書店の「有隣堂」にて、リューナイトフェアが後半戦になっていました。
前半戦の様子は 以下
http:// sekigam es.gg-b log.com /Entry/ 87/
今回は、名作 OVA「リューナイト アデューレジェンド」のセル画展です。
アデューレジェンド 名作だったなぁ~~

キャラデザは アニメ版より、こっちの方が好き

そして、相変わらず パッフィー かわえー

で、この辺りは アデューレジェンド2
実は、2は あまり印象に残って無いです・・・


いや、アデューレジェンドは ほんと名作だったんですよ
ただ、OVAなので 認知度が低いのが残念
主題歌の 風の翼 は、ガチ名曲です。
http:// www.you tube.co m/watch ?v=bUQ1 SRXqZ2Y
で、他には 原作者 伊東岳彦のサイン色紙があったりしました。

一緒に、文庫版「宇宙英雄物語」もあったり

ちなみに、せっき~は 「リューナイト」も好きですが
「宇宙英雄物語」は もっと好きです。
書店の「有隣堂」にて、リューナイトフェアが後半戦になっていました。
前半戦の様子は 以下
http://
今回は、名作 OVA「リューナイト アデューレジェンド」のセル画展です。
アデューレジェンド 名作だったなぁ~~
キャラデザは アニメ版より、こっちの方が好き
そして、相変わらず パッフィー かわえー
で、この辺りは アデューレジェンド2
実は、2は あまり印象に残って無いです・・・
いや、アデューレジェンドは ほんと名作だったんですよ
ただ、OVAなので 認知度が低いのが残念
主題歌の 風の翼 は、ガチ名曲です。
http://
で、他には 原作者 伊東岳彦のサイン色紙があったりしました。
一緒に、文庫版「宇宙英雄物語」もあったり
ちなみに、せっき~は 「リューナイト」も好きですが
「宇宙英雄物語」は もっと好きです。
ひょんな事から、昨日深夜 ドミニオンプレイ動画を配信しました。
http:// live.ni covideo .jp/wat ch/lv19 189356
(ニコニコ生放送設定なので、今から見ることはできませんが・・・)
一応、日本で最速の 「錬金術」を使った配信だと思います。
-------------------------------------------------------------------
ボードゲームプレイ放送を初体験するにおいて、いろいろ問題点だらけで
改めてゲーム風景を配信するのは難しいな と痛感したのです。
1回目では、カメラを固定して サプライを俯瞰して映した。
→ 何やっているか、プレイヤーに伝わらなかっただろうなぁ~
2回目では、カメラを手の持ち 一人の手札を集中して映す事に
→ 手に持ちながらゲームプレイは無理!
手ぶれしまくって、不快な映像になってしまったのでは?
3回目は、カメラを固定 一人の手札を集中して見せる事に
→ 悪くなかったのか?
しかし、他のプレイヤーの手番は 良く分からなかったかも
と、いろいろ創意工夫した感はあるのですが 厳しかったかなぁ~~
後は・・・
・プレイに熱中しすぎて、放送を忘れてプレイする瞬間が
・勝ちにこだわりすぎて、長考してしまう
・口が滑って プレイヤーの本名言っちゃった。
・打ち合わせしなかったので、ぐだぐだ~
などなど
う~~ん、問題山積みだぁ
けど、ゴーレム使用 支配 × 2 が発動!
の瞬間は盛り上がりました。
何か派手な事が起こると それだけでアリですよね
-------------------------------------------------------------------
ドミニオンって、動画配信に向きませんよね!
なんせ、盤面 と言うのがないため 途中経過などが全然わからない!
だからこそ、一人の手札を集中してみせる感じにしてみたのですが
どうだったんだろう?
一人の手札を見せつつ 俯瞰で他の人のプレイをもうちょっと見せるとか?
ガチプレイするより、皆 何考えてプレイしているか の会話を楽しんでもらうのか?
考えていきたいです。
しかし、深夜に関わらず まぁまぁな数の人が見守ってくれていて嬉しい限り
そんな人に限って、ドミニオン かなり詳しそうな人だったり
今回は初めて と言う事もあり、練習を込めた動画配信でした。
ドミニオン(特に錬金術)の動画は ニーズもあるかな と思い、次の配信もやります。
次は、Ustreamで 後からでも見れるようにする予定。
うまく持っていきたいですね。
少なくとも、次は ちゃんと準備しよう。
http://
(ニコニコ生放送設定なので、今から見ることはできませんが・・・)
一応、日本で最速の 「錬金術」を使った配信だと思います。
-------------------------------------------------------------------
ボードゲームプレイ放送を初体験するにおいて、いろいろ問題点だらけで
改めてゲーム風景を配信するのは難しいな と痛感したのです。
1回目では、カメラを固定して サプライを俯瞰して映した。
→ 何やっているか、プレイヤーに伝わらなかっただろうなぁ~
2回目では、カメラを手の持ち 一人の手札を集中して映す事に
→ 手に持ちながらゲームプレイは無理!
手ぶれしまくって、不快な映像になってしまったのでは?
3回目は、カメラを固定 一人の手札を集中して見せる事に
→ 悪くなかったのか?
しかし、他のプレイヤーの手番は 良く分からなかったかも
と、いろいろ創意工夫した感はあるのですが 厳しかったかなぁ~~
後は・・・
・プレイに熱中しすぎて、放送を忘れてプレイする瞬間が
・勝ちにこだわりすぎて、長考してしまう
・口が滑って プレイヤーの本名言っちゃった。
・打ち合わせしなかったので、ぐだぐだ~
などなど
う~~ん、問題山積みだぁ
けど、ゴーレム使用 支配 × 2 が発動!
の瞬間は盛り上がりました。
何か派手な事が起こると それだけでアリですよね
-------------------------------------------------------------------
ドミニオンって、動画配信に向きませんよね!
なんせ、盤面 と言うのがないため 途中経過などが全然わからない!
だからこそ、一人の手札を集中してみせる感じにしてみたのですが
どうだったんだろう?
一人の手札を見せつつ 俯瞰で他の人のプレイをもうちょっと見せるとか?
ガチプレイするより、皆 何考えてプレイしているか の会話を楽しんでもらうのか?
考えていきたいです。
しかし、深夜に関わらず まぁまぁな数の人が見守ってくれていて嬉しい限り
そんな人に限って、ドミニオン かなり詳しそうな人だったり
今回は初めて と言う事もあり、練習を込めた動画配信でした。
ドミニオン(特に錬金術)の動画は ニーズもあるかな と思い、次の配信もやります。
次は、Ustreamで 後からでも見れるようにする予定。
うまく持っていきたいですね。
少なくとも、次は ちゃんと準備しよう。
ゲームマーケット2010に行ってきました。
知る人ぞ知る、知らない人は基本知らない
ボードゲームの祭典なイベントです。
かなり盛況!

なんせ、開場前なんて こんな人の波です。

コミケもびっくりですよ!
ボードゲーム人口、こんなに多いんだ~~~
-------------------------------------------------------------------
これだけ人が集まるのは当然なだけはあるイベントではあります。
思わぬ掘り出し物や、イベント価格のボードゲームが一杯
今回のウリの一つであろう ”ドミニオン 錬金術”先行販売
なんて物もありました。

せっき~もお遣いを済ませて、錬金術を買いに行こうとした所
・・・なに、この行列
コミケの壁サークルもびっくり! な事になっていました。
改めて、ドミニオンの人気ってすごいんだ~~~ と
ちなみに、”錬金術” ちゃんとゲットできました!!!
(開場10分以内に並んでいなかったら、きっと買えなかった)
後は、掘り出し物や 欲しかったボードゲームを中心に買いあさり
-------------------------------------------------------------------
買い物を楽しんだ後 (財布的にドクターストップが かかった後)
は、最近 懇意にさせてもらっている あゆ屋さんのブースに移動
(チルノのさんすうゲーム を出している所
http:// ayuya55 55.blog 89.fc2. com/ )

売り子を手伝ったり、お客様相手に デモプレイをしたり、 新作のテストプレイを手伝ったり してました。
(バイト代は無し)

あゆ屋に行ってたなら、せっき~の活躍が見れたかも知れません。
-------------------------------------------------------------------
で、帰還
1日 思う存分楽しんで、ご覧の有り様です。

10万円は使ってません!
うん、大丈夫
知る人ぞ知る、知らない人は基本知らない
ボードゲームの祭典なイベントです。
かなり盛況!
なんせ、開場前なんて こんな人の波です。
コミケもびっくりですよ!
ボードゲーム人口、こんなに多いんだ~~~
-------------------------------------------------------------------
これだけ人が集まるのは当然なだけはあるイベントではあります。
思わぬ掘り出し物や、イベント価格のボードゲームが一杯
今回のウリの一つであろう ”ドミニオン 錬金術”先行販売
なんて物もありました。
せっき~もお遣いを済ませて、錬金術を買いに行こうとした所
・・・なに、この行列
コミケの壁サークルもびっくり! な事になっていました。
改めて、ドミニオンの人気ってすごいんだ~~~ と
ちなみに、”錬金術” ちゃんとゲットできました!!!
(開場10分以内に並んでいなかったら、きっと買えなかった)
後は、掘り出し物や 欲しかったボードゲームを中心に買いあさり
-------------------------------------------------------------------
買い物を楽しんだ後 (財布的にドクターストップが かかった後)
は、最近 懇意にさせてもらっている あゆ屋さんのブースに移動
(チルノのさんすうゲーム を出している所
http://
売り子を手伝ったり、お客様相手に デモプレイをしたり、 新作のテストプレイを手伝ったり してました。
(バイト代は無し)
あゆ屋に行ってたなら、せっき~の活躍が見れたかも知れません。
-------------------------------------------------------------------
で、帰還
1日 思う存分楽しんで、ご覧の有り様です。
10万円は使ってません!
うん、大丈夫
プロフィール
HN:
せっき~
性別:
男性
職業:
ゲームプログラマ
自己紹介:
古いパソゲー、ボードゲーム、カードゲームを熱狂的に遊んでいます。
ついったー
http://twitter.com/seki_seki_seki
連絡先は
sekisekiseki(あっと)gmail.com
ついったー
http://twitter.com/seki_seki_seki
連絡先は
sekisekiseki(あっと)gmail.com
カテゴリー
最新記事
(10/24)
(02/17)
(12/20)
(12/07)
(11/29)
(11/15)
(11/02)
最新コメント
[06/24 www.linux.ca]
[06/23 linux.org]
[06/23 blackmarket-matches.com]
[06/23 Ucuz Davetiye]
[06/22 ロレックス デイトナ 8pダイヤ]
カウンター
ついったー