忍者ブログ
ゲームを作ったり、ゲームを遊びまくったりしている せっき~の生き様。   まずは目次をご覧ください
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コズミックエンカウンター









各プレイヤーは エイリアンとなり、宇宙戦争を繰り広げます。
先に、植民惑星を5ヵ所持ったプレイヤーが勝ち


毎ターン、必ず戦争をしないといけないため
かなり派手な戦争を楽しめます。

コズミックエンカウンター







-------------------------------------------------------------------

<このゲームの肝>


・プレイヤーが 毎ターンする行動は、とてもシンプル

1. 戦争を仕掛ける相手を決定
 (ランダムで、半強制的に決まる)

2. 自分と戦争相手
  手札から戦闘カードを一枚出して、勝敗を決める

以上です。



・援軍要請

戦争開始前の 攻撃側プレイヤー、防御側プレイヤー は 他のプレイヤーに援軍を要請する事ができます

他のプレイヤーは、援軍をして その戦争に勝てるとお得な特典があります
しかし、援軍しておいて敗北すると 宇宙船がそのまま失われるので大変


誰に援軍を要請するか?  援軍を要請された場合、受けるかどうか
考えどころです




・手札交換のタイミングが やっかい

このゲーム、戦争する際は 戦争カードを出して勝敗をします。
その手札の交換タイミングは・・・

手札の 戦争カードが無くなった時

と言う事で、弱い戦争カードも いつかは使わないと、新しい戦争カードを手に入れる事はできません


このゲーム、手札の管理が とても大変すぎです




エイリアンのキャラクターが特徴的すぎ

各プレイヤーは 1つのエイリアンを担当するのですが
そのエイリアンの個性が 特殊すぎます。


みんな、メチャクチャと言うか・・・

基本ルールをねじ曲げる力を持った奴らばかりで
キャラ紹介をしただけで、みんな「つえ~~~~」 と絶叫する奴ら ばかりです。

全キャラ 凶悪な能力を持たせて、それでバランスを取らせると言う 遊戯王のようなゲーム性です。

(しかも、バランスを取る気無いだろう と言うくらいのカオスっぷり
そこは、マルチプレイで みんなで何とかしてください と言う・・・)





・種族のアイデンティティを失う

自分の惑星が2つ以下になると、その種族のアイデンティティを失ってしまい 特殊能力を失ってしまいます

攻められている時の 攻防戦の本気さが熱い!



-------------------------------------------------------------------

<今日のプレイ風景>

各プレイヤーの使用キャラ

コズミックエンカウンター







アメーバ族

戦争する際の宇宙船の数を 後出しで決める事が出来る


宇宙船1機で 攻めてきた と思いきや、実は10機で攻めていた。
宇宙船4機で やる気だと思ったら、そさくさと逃げて 気付くと1機だけだった


戦術の幅を相当広げられるので、遊んでいて かなり面白かったです

けど、調子乗りすぎると 全戦力が1回の戦闘で吹き飛んでしまう恐れがあるので 注意




マインド族

相手の手札を見ることができます。

それ以外の能力は無く、手札を知っていたからといって 戦闘に勝てるわけでも無いので 難しい

けど、一人だけ 情報を持っているのは かなりのアドバンテージ

援軍に行くかどうか? の判断をする時に どれほどやる気があるのかわかり
判断基準を持てるのは 便利だったりします。




カミカゼ族

宇宙船を1機破壊する事で カードを2枚引く事ができる


正直、使いづらいかな と思いきや

ここ一番の戦闘の時、宇宙船をほとんど捨てて 手札20枚!
さすがに、そこまでされると 勝てるハズありません・・・




ヒューマン族

人間だけあって、没個性な 戦争時に 戦力を+4するだけ
+4 って、びみょ~~~


と思いきや、ミソは 援軍で参加しても +4出来る事
援軍で +4できるのって、かなり強かった!

最終的に、援軍で とても大人気のキャラクターでした。
「ヒューマンに援軍来てもらったら、この戦争勝てるよね!」



-------------------------------------------------------------------

<まとめ>

エイリアンが皆個性的で 強い!
が、このゲームの大きな魅力でした


そして、そのエイリアンの数が 合計50種類!!!

1プレイでは、4~5種類しか使う事がないため
このゲーム、遊びきるのに どれくらい時間がかかるんだ?
(遊びきれるのか)


そして、そのエイリアンの組み合わせで 毎ゲーム ゲーム性が変わるのが面白いです




このゲーム、古典のゲームなわけですが

リチャード=ガーフィールドが このゲームを遊んだのがきっかけで
マジック・ギャザリングを着想した

と言う、とても由緒正しきゲームだったみたいです。

なるほど、そうなのか~~~




拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
せっき~
性別:
男性
職業:
ゲームプログラマ
自己紹介:
古いパソゲー、ボードゲーム、カードゲームを熱狂的に遊んでいます。


ついったー
http://twitter.com/seki_seki_seki

連絡先は
sekisekiseki(あっと)gmail.com
最新コメント
[06/24 www.linux.ca]
[06/23 linux.org]
[06/23 blackmarket-matches.com]
[06/23 Ucuz Davetiye]
[06/22 ロレックス デイトナ 8pダイヤ]
カウンター
ついったー

Copyright © [ せっき~のゲーム屋さん ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]